講師陣のページを更新しました。
R BOOTCAMP推薦図書
R BOOTCAMP推薦図書リストを更新しました。このページで紹介している図書は、3/7からのR Bootcampの会場に備えますので、受講者の皆様は夜の予習時間に活用してください。
[contact-form][contact-field label=’名前’ type=’name’ required=’1’/][contact-field label=’メールアドレス’ type=’email’ required=’1’/][contact-field label=’コメント’ type=’textarea’ required=’1’/][/contact-form]
第1回 R初心者合宿講習会募集締切
第1回 R初心者合宿講習会の受講者の受付を2月6日で終了しました。なお1席の空きがありますので、受講希望の方は以下の問い合わせフォームで直接お問い合わせください。
[contact-form][contact-field label=’お名前’ type=’name’ required=’1’/][contact-field label=’メールアドレス’ type=’email’ required=’1’/][contact-field label=’コメント’ type=’textarea’ required=’1’/][/contact-form]
「Rによるやさしいテキストマイニング」発売
第1回 R初心者合宿講習会のテキスト「Rによるやさしいテキストマイニング」のAmazonでの予約受付中です:https://www.amazon.co.jp/gp/product/4274220230/
講習会参加者はあらかじめ入手してください。参加しない人にもオススメ!
追加募集中
第1回 R初心者合宿講習会の受講者募集を1月6日にいったん締め切りましたが、まだ空席がありますので引き続き募集いたします。受講申し込みフォームはこちらです。
すでに受講の申し込みをされた方には、近日中に参加費お支払いのご案内等の各種ご案内を郵送いたします。
[contact-form][contact-field label=’お名前’ type=’name’ required=’1’/][contact-field label=’メールアドレス’ type=’email’ required=’1’/][contact-field label=’コメント’ type=’textarea’ required=’1’/][/contact-form]
第1回 R初心者合宿講習会 参加者募集中
第1回 R初心者合宿講習会(R Bootcamp 201703 in Tokyo)の参加者を受け付けています。
- 応募フォーム(Google Form)
- 講習への参加と宿泊の予約を受け付けます。
 
 - 受付期間:
第1回締め切り:2017年1月6日(金)
第2回締め切り:2017年2月6日(月) - 第1回締め切り後に、受講料と懇親会費の見積書・請求書を郵送します。お支払いは銀行振込でお願いします。
 - 講習会の概要:
- 期間:2017年3月7日(火)-11日(土)
 - 会場:セミナーハウス クロス・ウェーブ幕張
 - 費用:受講料45,000円+懇親会費(2回)12,160円。別途宿泊費41,904円(会場ホテルに宿泊の場合)が必要です。
 - カリキュラム等詳細はこちらのチラシで。
 
 - 応募資格:応募資格は特にありません。内容も言語・教育関係の統計学の入門、また統計処理ツールRとRStudioの導入から入ります。高校生の参加も可能です。
 - 定員;20名。最小履行人数15名。(15名に達さなかった場合は中止となります。振込済みの費用は返金します。)
 - 参加には、ノートPC等(無線LAN対応)の持参と、テキストの事前購入(受講料に含まれません)が必要です。詳細は受付後にご案内します。
 - 受講証:終了時に書面の受講証を発行します。
 -  キャンセル料:
- 2月6日以降のキャンセルはキャンセル料として受講料の20%、2月20日以降は50%、3月4日以降は100%をお願いします。
 
 - その他のお問い合わせは以下のフォームでどうぞ:
[contact-form to=’ozeki@rbootcamp.org’][contact-field label=’お名前’ type=’name’ required=’1’/][contact-field label=’メールアドレス’ type=’email’ required=’1’/][contact-field label=’質問・コメント’ type=’textarea’ required=’1’/][/contact-form] 
チラシ公開:第1回 R初心者合宿講習会
2017年3月7日より開催の第1回 R初心者合宿講習会(R Bootcamp 201703 in Tokyo)のチラシPDFを公開しました。
日程と会場を確定しました
- 日程を2017年3月6日(月)からとアナウンスしましたが、初日の宿泊が確保できないため、3月7日(火)お昼から11日(土)お昼に変更しました。
 - 会場を確定しました。宿泊も同施設です:
セミナーハウス クロス・ウェーブ幕張 小研修室
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンA棟 - 参加費:
受講料:45,000円(講習料、会場使用料、事務手数料を含む)
懇親会費:12,160円(2回の懇親会、湯茶等)
宿泊費:41,904円(シングル4泊・朝食付き)
(受講料と懇親会等費用は必須・前金です。宿泊はオプションです。) - 「概要」をアップデートしました。正式アナウンス・受け付けは今しばらくお待ちください。
 - 受講料を減額しました。
 
第1回 R初心者合宿講習会(R BOOTCAMP 201703 IN TOKYO)講習内容
訂正(12/5 18:23):日程を3月7日から11日に変更しました。
| 3月7日(火) | 3月8日(水) | 3月9日(木) | 3月10日(金) | 3月11日(土) | |
|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-10:30 | 第3限: ベクトルと行列  | 
第7限: データの可視化 (1)  | 
第11限:統計(3): 対応分析・クラスター分析  | 
第15限: 英文処理:発展的なテキスト処理  | 
|
| 10:40-12:00 | 第4限: 文字列処理  | 
第8限: データの可視化 (2)  | 
第12限: 統計(4):判別分析・決定木  | 
第16限: まとめ、講評/閉講式  | 
|
| 12:10-13:30 | 13:00 開講式 | 昼食・休憩2) | 昼食・休憩 | 昼食・休憩 | |
| 13:30-15:00 | 第1限: R および RStudio のインストールと基本操作  | 
第5限: データの要約  | 
第9限: 統計(1):検定・効果量  | 
第13限: 日本語処理(1):頻度解析・用例検索  | 
|
| 15:10-16:40 | 第2限: パッケージのインストール  | 
第6限: ファイルの読み込み  | 
第10限: 統計(2):相関・回帰  | 
第14限: 日本語処理(2):複数ファイルの解析  | 
|
| -21:00 | 講習終了後: ウェルカムパーティー1)  | 
自習4) | 自習 | 懇親会3) | 
1) 軽食とお飲物での立食の予定。参加費に含まれます。
2) 昼食は周辺の飲食店で。講習会場にサンドイッチ等持ち込めるように交渉します。昼食・夕食は参加費に含まれません。
3) 参加費に含まれます。
4) 研修室を22時まで自習にお使いください。
講習内容・時間は、当日の進行状況等により変更することがあります。
第1回 R初心者合宿講習会(R Bootcamp 201703 in Tokyo)準備状況
訂正:日程を3月7日開始に変更しました。(12/5 18:23)
- 日程:2017年3月7日(火)13:00から11日(土)12:00まで(4泊5日)
 - 会場:セミナーハウス クロス・ウェーブ幕張 小研修室
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンA棟 - 講師予定:
第1限〜8限:阪上 辰也(広島大学)
第9限〜16限:小林 雄一郎(東洋大学)
TA:川口 勇作(名古屋大学DC) - 運営:尾関 修治(名古屋大学)
 - 募集受講者数:20名
 - 参加費:
- 受講料:45,000円(講習料、会場使用料、事務手数料を含む)(受講料を値下げしました)
 - 懇親会等費用:12,160円(2回の懇親会、湯茶等・税込)
 - 宿泊費:41,904円(シングル4泊・朝食付き)
– 受講料と懇親会等費用は必須です。宿泊はオプションです。
– 学生向けディスカウントも企画中(人数限定) 
 - 参加申し込み:年内に開始予定
 - お問い合わせ:準備中